事例紹介Case Study
病院
社会福祉法人 的場会
ロータス イン まとばさま
竹原市竹原町3643番地
-
電化厨房
-
エコキュート
-
蓄熱式床暖房
外出や外泊も自由なサービス付き高齢者向け住宅。
福祉施設の新しい姿です。
オール電化の「安心・安全」が高齢者には最適と思いました。
「老後を元気に!とにかく快適な老後を過ごしていただきたくて」という中川理事長さまの強い思いを基に、竹原市にオープンした「ロータス イン まとば」さま。
こちらの施設は、60才以上の自立及び要支援・要介護の方を対象とした「自立・介護型」のサービス付き高齢者向け住宅です。外出・外泊も自由にでき、介護が必要な方は、併設の介護事業所や内科クリニックが利用可能。ショートステイや日中デイサービスなども利用できるという新しいカタチの老人福祉施設です。「とにかく安心して過ごしていただきたいですね。」と中川理事長。とりわけオール電化には思い入れが強かったそうです。「自宅をオール電化にしていますが、とにかく安心・安全なのがいいですね。しかも光熱費も下がりましたし。」その思いが、こちらの施設でのオール電化システム採用となった理由だそうです。
また、省エネにも気を配られており、電気のこまめな消灯や、人感センサーの導入等、人にもエネルギーにも「優しい」施設となっています。

中川 康子さま
電化厨房

バランスのとれた食事の提供を支える電化厨房

電化厨房で、調理される方がよろこばれるのは「作業環境」が快適ということ。温度上昇がないので、夏でも暑くならず、また掃除も簡単で衛生面でも管理がしやすくなったそうです。また調理面でも、ハイパワーのIHクッキングヒーターや、スチームコンベクションオーブンを使うことで、安定したメニューの提供が容易に。快適電化厨房が利用者の「食」を支えます。



ヒートポンプ給湯機

「入浴」を楽しみにされている利用者のために、安定した給湯を支えているのがヒートポンプ給湯機です。
蓄熱式床暖房

概要
-
名称
-
所在地
竹原市竹原町3643番地
-
敷地面積
1,856.20㎡
-
延床面積
2,988.87㎡
-
設計
有限会社SHO建築設計
-
施行
清水建設株式会社
-
竣工年月日
2011年3月20日
その他の事例
-
株式会社玉造グランドホテル長生閣さま
玉造温泉にある老舗ホテルの空調・給湯設備にヒートポンプ機器を導入。燃料不足解消と、省エネルギー・省コストを実現しました。
事例詳細へ -
タカノフーズ中四国株式会社さま
国内シェアNo.1を誇るおかめ納豆が看板商品。BCPの取り組みとして、非常用発電機メンテナンス付きリースを導入。エアリーク調査も実施しました。
事例詳細へ -
株式会社イズミさま
「ゆめタウン廿日市」で高効率熱源システムや太陽光発電、地中熱利用空調等の創エネルギー設備、BEMS等を導入。大幅な削減に成功されました。
事例詳細へ -
ミツワデイリー株式会社さま
コンビニエンスストア向けの調理麺の製造に、ヒ-トポンプ技術を用いた冷温水供給システムを採用。三段階に分けて導入し、高い成果を得られました。
事例詳細へ -
タイメック株式会社さま
業務改善活動と環境整備活動を通して、積極的な省エネ対策をされている試作メーカー。中電工から太陽光発電システムの導入を提案しました。
事例詳細へ
本サイトの掲載内容に関するお問い合わせや、電気の購入先を検討されているお客さまは、こちらのページからお気軽にお問い合わせください。